平成13年度:大江町立本郷西小学校
第3,4学年・学級通信 はくしゅ
bT8   2001.7.19
 
道徳:親切の不思議
 
◇1学期最後の道徳の時間となりました。
 
1 1学期で、うれしかったことは何ですか。
 
 全員に黒板に書いてもらいました。(実際の黒板をご覧下さい。)一人ひとり読んで、質問も受け付けました。
 小林は、
「7人から16人に。」
と書きました。
「わかったー!」
「去年は6年生7人だったけど、今年は16人のクラスだって、いうことだよね!」
「その通り!去年は、ちょっとさびしかった。今の1・2年生は6人だから、どうかなあ?」
こんな話となりました。
 
◇今日の資料は作文です。『親切の不思議』という「小さな親切作文コンクール」に載っていた小学生の作文を紹介しました。
 最初の2作品は途中でプリント折って渡し、下の問題を考えさせながら読みました。
 
資料1から
「なぜお母さんは、顔が赤くなったのでしょう?」
 
 正解は、親切にするのがちょっと恥ずかしかったのだそうです。
 
資料2から
「駅員さんは、この後、どうしたのでしょう?」
 
 正解は、「おもちゃの切符を出した弟にも、みんなと同じように印を付けてくれた」、です。
 
◇「資料3」は、読んで終わりとしました。
 
◇三つの作品とも、すべて「夏休み」に関する作文です。 
 「〜へ連れていってもらった」「〜を買ってもらった」だけしゃない、心があったかくなるような体験を、夏休みにもできるといいなあと思います。
 
【Nさん】
 たくさんのうれしいことがあった。
 ちょっとしたことなのに、すごくうれしいなんて時もある。
 でも私は、親切にされていて、自分はあまりやっていなかったような気がするから、もっと親切なことをしたい。
 
【Sさん】
 私は、親切というのは、家族とか友達、知り合いの人にしかしていないと思うけど、3つの作文を読んで1番最初の「親切とゆう気」を読んで、あんなに勇気がいるのかなあと思います。
 私もいろんな人に親切をして、勇気をこつこつとためていきたいです。
  
【A君】
 いろいろうれしいことや親切にすることも大切だなと思いました。
 僕も、親切をしてみたいです。僕も、気づかない親切をしてみたいです。
 
『はくしゅ』トップへ